2022/04/19 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、 4月開催レポートを掲載 (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2022/04/04 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、 3月開催レポート・今後の予定を掲載 (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2022/02/14 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、 1月開催レポート・今後の予定を掲載 (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2022/01/14 CONTENT >プロジェクトレポート 「第15回 FORUM8 Design Festival 2021 前夜祭」開催レポート 表技協協力により映像と立体音響を融合した最先端表現のイベントを実施 シテ方観世流能楽師 中森貫太氏も登場 FORUM8 Design Festival2021前夜祭は、昨年の“ニューノーマル”...
2021/12/08 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、宝塚大学×アクティブラーニング2021シリーズ 開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/11/04 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、花みどりフェア・洲本アルチザンスクエア 開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/10/15 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、能登半島最先端・禄剛埼灯台 開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/09/08 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、名古屋・東別院 開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/08/06 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、菅生石部神社・天神講 開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/07/13 CONTENT >セミナーレポート 第4回羽倉賞受賞記念講演会レポート 日時:7月12日(月)13:30~17:00 会場:オンライン 最新のICT技術を活用した最先端表現技術に関する発表が多数 今回も多様な分野の力作について、昨年の第4回羽倉賞受賞者の皆さまに...
2021/06/11 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、大師山清大寺越前大仏「大仏殿×デジタル掛軸」開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/05/14 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」、谷川岳ロープウェイ「天空のナイトクルージング 2021 春」開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、株式会社フォーラムエイト協賛の、デジタル掛軸イベント開催予定を紹介します。...
2021/02/15 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」開催予定、上野不忍池・水上音楽堂「PEACE OF LIGHT」開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2021/02/04 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」1月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2021/01/07 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」12月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2020/12/11 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」11月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2020/11/17 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」10月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2020/10/09 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」9月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2020/04/09 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」3月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2020/01/08 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」12月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2019/12/04 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」11月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2019/10/08 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」9月のイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2019/08/20 CONTENT >プロジェクトレポート 長谷川章氏プロデュース デジタル掛軸×FORUM8「DKFORUM」8月までのイベント開催レポート (一財)最先端表現技術利用推進協会会長 長谷川章氏プロデュース、フォーラムエイト協力の、デジタル掛軸イベント開催報告を紹介します。...
2019/07/18 CONTENT >プロジェクトレポート デジタル掛軸(D-K)in ゆ~ぷる木崎湖プール棟、長谷川章D-K塾 開催レポート 当協会も協力した、「デジタル掛軸(D-K)in ゆ~ぷる木崎湖プール棟」及び「長谷川章 D-K塾」が、温泉とプール施設である「ゆ~ぷる木崎湖」のお客様感謝イベントの一環として、2019年7月5日(...
2019/07/02 CONTENT >プロジェクトレポート 当協会会長 長谷川章氏プロデュース 谷川岳ロープウェイ「天空のナイトクルージング」開催レポート 当協会会長 長谷川章氏プロデュースにより、群馬県みなかみ町の毎年春恒例イベント「天空のナイトクルージング」にて、特別企画として「デジタル掛け軸」が5~6月にかけて計10回開催されました。 ...
2019/06/24 CONTENT >プロジェクトレポート 第2回羽倉賞受賞記念講演会・ネットワークパーティ開催レポート 「羽倉賞」は、表技協の創設者であり、3D立体映像、ホログラフィ、VRなどの最先端表現技術の研究・普及に多大な功績を残された故羽倉弘之氏を称え、表現技術の質を高め広く普及に貢献する目的で、2017年に創...
2018/11/22 CONTENT >プロジェクトレポート 第17回 3D・VRシミュレーションコンテスト オン・クラウド 審査員特別賞 プロデュース賞「円融寺プロジェクションマッピング等検証用VR」 ...
2018/08/01 CONTENT >プロジェクトレポート 羽倉賞受賞記念講演会&ネットワークパーティ開催レポート 第2回羽倉賞作品募集が8月1日よりスタートします。本年の作品・取り組みを募集するに先立ち、前回の受賞を記念した講演会とネットワークパーティを開催しました。第1回羽倉賞(20...
2018/07/12 CONTENT >プロジェクトレポート 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)総会・シンポジウムレポート 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)は、高い臨場感を有する情報メディアを実現するための技術開発や情報交換、異分野交流を目的として、企業、有識者、総務省によって設立された団...
2018/06/19 CONTENT >部会レポート 第23回合同部会「モーションキャプチャスタジオ見学」 日 時:2018年6月11日(月)15:00~17:00 場所:恵比寿 株式会社ディーワン MOTION CAPTURE STUDIO ■「モーションキャプチャスタジオ見学」 今回の部会は、株式...
2018/06/08 CONTENT >プロジェクトレポート 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)シンポジウム2018に出展 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)は、高い臨場感を有する情報メディアを実現するための技術開発や情報交換、異分野交流を目的として、企業、有識者、総務省によって設立された団体です。 表...
2018/06/07 CONTENT >部会レポート 第22回合同部会「視差調整キャリブレーションソフトの必要性」 日 時:2018年5月14日(月)15:00~17:00 場所:株式会社フォーラムエイト東京本社プレゼンテーションルーム ■VRやAR用ゴーグルをより快適に使用するために 「視差調整キャリブレー...
2018/06/07 CONTENT >部会レポート 第21回合同部会「2018年度キックオフ」 日 時:2018年4月17日(火)15:00~17:30 場所:株式会社フォーラムエイト東京本社プレゼンテーションルーム ■2018年度合同部会キックオフ 今回の部会は、神奈川工科大学 福本教授...
2018/03/23 CONTENT >部会レポート 第20回部会「能を知る会」観劇 タイトル:「能を知る会」横浜公演の観劇 ■主催者 :(公財)鎌倉能舞台 日時:2018年3月12日(月)14:00~17:00 場所:横浜桜木町 「横浜能楽堂」 写真撮影:駒井壮介/提供:...
2018/03/12 CONTENT >プロジェクトレポート 円融寺プロジェクションマッピング奉納に伴う「自主簡易アセスメント」実施報告 円融寺プロジェクションマッピング奉納に伴う 自主簡易アセス報告について [caption id="attachment_2050" align="alignnone" width="300"]...
2018/03/09 CONTENT >部会レポート 第19回部会「裸眼3Dディスプレイの紹介」 日時:2018年2月20日(火)15:00~17:00 場所:五反田 TOCビル10F 三友株式会社倉庫、白雉子ビル10F 三友株式会社本社 ■タイトル 「裸...
2018/01/12 CONTENT >部会レポート 第17回部会「2.5億画映像19K13Kデータを使用した高解像映像製作・活用の事例紹介」 日 時:2017年12月11日(月)15:00~17:00 場所:株式会社フォーラムエイト東京本社プレゼンテーションルーム ■プレゼンタイトル 「2.5億画映像19K13Kデータを使用した高解像...
2018/01/09 CONTENT >プロジェクトレポート 2017年除夜の鐘プロジェクションマッピング奉納レポート https://www.youtube.com/watch?v=Ey8-GZo3K2E&t=35s 昨年の大晦日で6回目を迎えた円融寺でのプロジェクションマッピング。 すっかり地元にも...
2017/12/19 プロジェクトレポート 第11回 フォーラムエイト デザインフェスティバル前夜祭リポート 日時:2017年11月14日(木)Eve~2017年11月17日(金) 場所:品川インターシティホールホワイエ https://soatassoc.org/content/bu...
2017/09/08 CONTENT >セミナーレポート URCF実空間メディアワーキンググループセミナー 「実空間メディアを考える Vol.2」 日時:2017年9月8日(金) 会場:(株)フォーラムエイト セミナールーム 超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)実空間メディアワーキンググループセミナー「実空間メディアを考...
2017/08/30 CONTENT >部会レポート 第15回部会 「パナソニック スペースプレーヤーラボ」見学会 日時:2017年8月30日(水)16:00~ 場所:パナソニック スペースプレーヤーラボ http://www2.panasonic.biz/es/lighting/shop/spaceplaye...
2017/07/10 CONTENT >部会レポート 第14回部会「プロ用360°VRカメラ最新事情について」 セミナーと商品展示:特殊空撮と360°VR撮影のプロフェッショナル ジュエ(株) 西條 結城 様 日時:2017年7月10日(月)15:00~ フォーラムエイト東京本社プレゼンテーションルーム ...
2017/05/15 CONTENT >部会レポート 第13回部会「キヤノン4Kレーザープロジェクターと短焦点プロジェクター評価体験会」 製品説明とデモ:キヤノンマーケティングジャパン(株) 門安博様、キヤノン(株)西原 芳樹様ほか 日時: 2017年5月15日(月)15:00~フォーラムエイト東京本社 概要:今回は、キヤノンマ...
2017/04/10 CONTENT >部会レポート 第12回部会「VRを取り巻く現在の法環境と望ましい未来について」 講師: Game Tools & Middleware Forum 運営委員会代表 大和 智明様 株式会社サードウェーブデジノス 個人会員:林田 奈美様 日時: 2017年4月10日(...
2017/03/13 CONTENT >部会レポート 第11回部会「エプソンMOVERIOスマートグラスの体験会」 製品説明とデモ:エプソン販売(株) 永田恭子様 日時: 2017年3月13日(月)15:00~フォーラムエイト東京本社 概要:今回は、エプソン販売(株)のご協力によりMOVERIO BT-30...
2017/02/13 CONTENT >部会レポート 第10回部会「AR/VRはモバイルが広げる」 発表者: 株式会社NTTドコモ 中村真之助(個人会員) 日時: 2017年2月13日(月)15:00~フォーラムエイト東京本社 概要:一般論としてモバイル機器へのAR/VR普及の課題は、通信シ...
2017/02/09 CONTENT >セミナーレポート AR・S3D&VRセミナー 日時:2017年 2月 9日(木) 東京フォーラムエイト 東京本社 セミナールーム 概要:標記セミナーでは、表技協の後援により、UC-win/Roadとウェアラブルデバイスの連携システムと関連...